Video Creatorを利用する

友達との共有やSNS投稿しやすい、短い動画を手軽に作れる動画編集アプリです。クリップと音楽を選ぶだけの「おまかせ編集」をはじめ、さまざまな編集機能を搭載しています。

Video Creator(カスタム編集)画面

G_video_creator_01.png

おまかせ編集:クリップ(動画/写真)と音楽を選んで「おまかせ編集」をタップするだけで、簡単に30秒の動画を作成できます。作成した動画はそのまま共有できます。「おまかせ編集」で作成した動画に、クリップの長さの変更やフィルターの適用、色や明るさの調整などの編集を追加することもできます。おまかせ編集画面で音楽を変更すると、雰囲気の異なる動画を作成できます。

カスタム編集:クリップ(動画/写真)のカット割り、内部ストレージやmicroSDメモリカードに保存されている音楽の選択、スローモーションや早送りなど、お好みに合わせた編集ができます。選んだクリップはそのままタイムライン上に配置されます。

 ホーム画面で画面を上にスライド→[Video Creator]

Video Creator開始画面が表示された場合は、画面の指示に従って操作してください。

 [新しいプロジェクト]

 クリップの[icon_le_video_creator_select.gif

 [おまかせ編集]/[カスタム編集]

以降は画面の指示に従って操作してください。

主な編集機能は次のとおりです。
取り込み:動画や写真を取り込みます。
音楽追加:プリセットから音楽を選択します。「カスタム編集」では、内部ストレージやmicroSDメモリカードに保存されている音楽も選択できます。
テキスト:テキストを追加します。フォントや色を変更できます。
フィルター:お好みの質感や色味のフィルターを設定します。
調整:明るさ、コントラスト、ハイライト、シャドウ、彩度、色温度、シャープを調整します。
横縦比:横縦比を変更します。
エクスポート設定:解像度とフレームレートを変更します。

 編集が完了したら[エクスポート]

エクスポートが完了すると動画が作成されます。「共有」をタップして、Bluetooth®機能やEメールなどを使って共有できます。

memo

作成した動画は「フォト」アプリからも確認できます。

アンケート
この情報は役に立ちましたか?
評価にご協力ください。

  • 役に立った

  • 役に立たなかった
  • ご協力ありがとうございました。